Virtual Museum World -和-

  • ダウンロード商品
    ¥ 600

【本作品について】 ●バーチャル空間内のVRアート展「せきぐちあいみVR個展」において、3Dアート作品を展示する個展会場BGMとして制作。近代的編成でありながら、イメージの源流である「和」に基づき、全体を日本の伝統和楽器・琴の音階「乃木調子」「壱越」で構成。 ●Oto-Asobi Projectとして、デジタル空間アート【Ambientflow】と、バーチャル空間の楽しい音楽仲間が作り上げる素敵なコラボ楽曲。癒しの旋律は【K.ᴗ.(くう)】の生演奏を収録。ジャズのエッセンスを取り入れた【Yuki Hata】のドラム、【R.Tone】によるサウンド加工、デジタルエフェクト処理を経て、和の香りを残した美しい現代アンビエントに仕上げられています。 ●本作品は【白鍵セッション】対応楽曲として、ピアノの白い鍵盤部分(ファを除く)を使った簡単な音遊びが楽しめます。聴く楽しみ方も、参加する楽しみ方も、思うまま――。 ぜひあなたの思う楽しみ方で、本作をエンジョイしてください。 ●拡張子は音質の高い「wav」と、Unity等に組み込みやすい「ogg」の二種をそれぞれご用意してあります。

Virtual Museum World -和-
Virtual Museum World -和-
Virtual Museum World -和-
Ambientflow
ロード中...
再生できません
【本作品について】 ●バーチャル空間内のVRアート展「せきぐちあいみVR個展」において、3Dアート作品を展示する個展会場BGMとして制作。近代的編成でありながら、イメージの源流である「和」に基づき、全体を日本の伝統和楽器・琴の音階「乃木調子」「壱越」で構成。 ●Oto-Asobi Projectとして、デジタル空間アート【Ambientflow】と、バーチャル空間の楽しい音楽仲間が作り上げる素敵なコラボ楽曲。癒しの旋律は【K.ᴗ.(くう)】の生演奏を収録。ジャズのエッセンスを取り入れた【Yuki Hata】のドラム、【R.Tone】によるサウンド加工、デジタルエフェクト処理を経て、和の香りを残した美しい現代アンビエントに仕上げられています。 ●本作品は【白鍵セッション】対応楽曲として、ピアノの白い鍵盤部分(ファを除く)を使った簡単な音遊びが楽しめます。聴く楽しみ方も、参加する楽しみ方も、思うまま――。 ぜひあなたの思う楽しみ方で、本作をエンジョイしてください。 ●拡張子は音質の高い「wav」と、Unity等に組み込みやすい「ogg」の二種をそれぞれご用意してあります。

【製品内容 / CREDIT】

【SSR対応楽曲 / 使用ガイドライン】

【白鍵セッション対応楽曲】

─以下もご一読ください─

【試聴用音源 / 関連作品】